キャンパスニュース

毎年多くのOCFL生が人気のエアライン業界・ホテル業界・旅行・観光業界等をめざし、学んでいます。
日々の学校生活や、就職活動についてなどキャンパスニュースをご覧下さい。


カナダ語学研修の感想を聞きました。

2013,10,03, Thursday



カナダ・バンクーバーでの4週間の語学研修参加者のレポートから、以下感想を一部抜粋します。

続き▽

カナダ語学研修がスタートしました。

2013,08,04, Sunday



カナダ・バンクーバーでの4週間の語学研修がスタートしました。伊丹空港から全日空で成田へ、成田空港からはエアカナダで8時間の飛行。ハイシーズンなので出国も入国も時間がかかりましたが、快晴のバンクーバーに無事到着し、早速それぞれのホストファミリーへと送られていきました。

続き▽

夏季海外研修の説明会スタート!

2013,05,08, Wednesday




新学期の授業がスタートしてまだ1週間ですが、早くも夏季海外研修の説明会が今週からスタートしました。

続き▽

カナダ語学研修参加者のレポートを紹介

2012,09,16, Sunday


今夏のカナダ語学研修は参加者が多く、当初予約していた航空便の座席では足りずに、2班に分かれて渡航しました。別々の航空会社で同日に出発する研修は今回が初めてでしたが、バンクーバー国際空港ではほぼ同じ時間に全員が到着するなど、問題なく進行しました。以下、参加学生の感想レポートの一部を紹介します。

続き▽

夏季海外研修紹介 2つのオーストラリア研修がスタート!

2012,08,09, Thursday

7月末と8月初めに相次いで、OCFLの2つのグループがオーストラリアでの研修に向けて関西空港を出発しました。

第1のグループは、クイーンズランド州ケアンズにあるジェームスクック大学パスウェイカレッジでの4週間の語学研修組です。
ジェームスクック大学は州で2番目に古い大学で、その付属の語学学校であるパスウェイカレッジも、アカデミックな内容の授業を行うことで定評があります。熱帯雨林、美しい島々、珍しい動物、それに世界一美しく大きな珊瑚礁グレイトバリアリーフなど、クイーンズランドの豊かな自然に囲まれたキャンパスです。この自然の恵みを食事やマリンスポーツ、ハイキングなどアウトドアアクティビティで楽しみ、最高気温25〜26度という快適な「冬」のオーストラリアで、たくさんのAussieの人々とその文化を体験してきてほしいものです。学生達の報告はまた9月に掲載いたします!


第2のグループは、毎年恒例のカンタス航空キャビンアテンダント研修組です。今年のシドニーは、例年よりやや寒いとのことですが、すでに国内事前研修を終えた学生諸君はやる気満々。元気に関西空港を旅立ちました。世界一安全という定評のあるカンタス航空ならではの保安訓練や、エコノミークラスからファーストクラスまでの独特のサービス哲学に基づいた接客訓練など、みんな楽しみにしています。シドニーという国際色豊かな大都会で、様々な異文化の発見と出会いにも恵まれることでしょう。こちらも帰国後のレポートをまとめて掲載します。お楽しみに。

夏季海外研修紹介―カナダ語学研修

2012,08,03, Friday





OCFLの夏季海外研修の第1弾はカナダ。研修先はバンクーバー市内にあるInternational House Vancouverで、約1ケ月間ホームステイをしながら英語学習を行います。参加した学生達は、7月初旬に2つのグループに分かれて大阪国際空港から成田を経由してバンクーバーに無事到着。学校のスタッフに迎えられてそれぞれのホームステイ先に落ち着きました。

続き▽

バレーボール国際大会でOCFL生が英語場内アナウンサーに挑戦!

2012,07,15, Sunday



6月には日本でロンドンオリンピック最終予選が行われ、バレーボール人気がますます高まりを見せていますね。最終予選で苦しみつつもロンドン切符を手に入れた日本代表女子チームは、休む間もなく「FIVB女子バレーボールワールドグランプリ」(以下WGP)で更なる熱戦を繰り広げています。WGPは今年20回目の記念すべき大会で、なんと参加16チーム中9チームがオリンピック出場権を得ています。正にオリンピック前哨戦の名に相応しい今大会の予選ラウンド第3週Iグループは、6月22日〜24日に日本を含む4カ国(韓国、ドイツ、トルコ)を迎えて行われました。4か国中3カ国はオリンピック出場国とあり、木村沙織選手、キム・ヨンギョン選手らスター選手や世界の強豪の試合をひと目見ようと、会場の大阪市中央体育館には連日たくさんの観客も詰めかけました。

続き▽

「バレーボール・ワールドグランプリ」の英語アナウンスを本校生が担当!

2012,05,11, Friday


「FIVBバレーボール・ワールドグランプリ2012 大阪大会」が6月22日(金)から3日間、大阪市中央体育館で実施されます。今年は、ロンドンオリンピックの開催年でもあり、大阪大会に出場する全日本女子チームは世界ランキング3位(2012年1月4日更新)に位置しているので、活躍が楽しみですね。ちなみに、22日(金)がドイツ、23日(土)がトルコ、24日(日)が韓国チームとの対戦です。

続き▽

カナダ語学研修の感想 - 参加者のレポートより

2011,10,05, Wednesday


今年のカナダ語学研修も、英語学習だけでなくウィスラーへの1日観光やカヌー体験、バンクーバー国際空港やホテル、旅行会社など現地の企業見学を行い、昨年同様充実した内容になりました。4週間という短い研修期間でしたが、参加した学生達にとっては、それぞれに貴重な学びとなり体験となったようです。以下に、参加学生の感想レポート(抜粋)をご紹介します。

続き▽

「バレーボール・ワールドカップ2011」の英語アナウンスを本校生が担当!

2011,09,20, Tuesday

「FIVBワールドカップバレーボール2011」が11月から12月にかけて、日本各地で実施されます。この大会は4年に1度開催される、オリンピックと世界選手権と並ぶ3大公式世界大会です。今大会の男女上位3チームが2012年のロンドンオリンピックの出場権を与えられるので、かなりホットなイベントになること間違いなしです。

続き▽


次の記事 前の記事


OCFLで語学を活かして
未来へ羽ばたこう!

語学をベースにしたカリキュラムで語学利用する職種はもちろん 、エアライン・ホテル・旅行業界への就職やアメリカ・カナダなどへの留学を実現する専門学校です。

INSTAGRAM

大阪外語専門学校の
公式インスタグラムを紹介中。