オープンキャンパス・ボタン(header-SP) オープン
キャンパス
アイコン(OCFL・入学相談) 入学相談
アイコン(OCFL・資料請求) 資料請求
アイコン(OCFL・オープンキャンパス) オープンキャンパス
アイコン(OCFL・お問い合わせ) お問い合わせ
アイコン(OCFL・アクセス) アクセス
LINEで相談 LINEで相談

キャンパスニュース

今年のカナダ語学研修がスタートしました。

2018,07,31, Tuesday

今年のカナダ研修には22名の1年生が参加しました。ところが出発の日は大雨洪水警報が発令、京阪神の交通公共機関の多くが不通。各地で道路の閉鎖もあり、はたして全員が集合時間に間に合うのか大変な心配をしましたが、何とか間に合ってくれました。

関西空港からカナダのバンクーバーまではエアカナダ・ルージュで直行。行きは約9時間、帰りは11時間と、以前より近くなりました。初日のバンクーバーは曇り空、7月には珍しく雨も降ったそうで、気温は17度。その後日本の気温が30度を超えた日でも22度〜25度、湿度も低く快適環境です。

扉の写真:関西空港での結団式
写真2:初日の午後の市内観光。ガスタウンの有名な蒸気時計。この後、蒸気が吹き出て音楽を奏でる時間が来ると、全員スマホで動画撮影していました。


写真3:同じく初日。カナダ・プレイスの豪華客船2隻の合間からスタンレーパークが遠望できるスポット。

この週末はノースバンクーバーの観光名所キャピラノ吊橋、来週末にはウィスラーへの遠出観光もあり、学生たちも大いに楽しみにしています。学生たちは4週間、学校とホームステイ先で英語漬けの生活を送り、異文化環境にどっぷりと浸り、語学力を高め視野を広げてたくましくなって帰国してくれることでしょう。

アイコン(Page Top)Page Top